SSブログ

ご無沙汰の間に [書教室]

shihan_jizen.jpg

とてもとてもご無沙汰しております。
母が帰ってきた後、慌ただしい日々を過ごしておりました。

母帰宅→一週間で肺炎のため入院→二週間で良くなるもまた悪化→未だに入院中。

簡単に言えばこんな感じで…^^;
その間、母の状態の波がありすぎて、それに振り回される日々でした。
こちらに帰ってくる前に、九州で肺炎にかかっていて治療中だったのです。
ハッキリ言ってこちらに帰ってこれる状態ではなかったと私は思います。
でも、飛行機も取ってしまっていて、向こうのお医者様からも
大丈夫でしょうというゴーサインが出たらしいため、
強行突破というか何というか…で、兄が連れて帰ってきたのでした。
ま〜きっと向こうでも大変だったのでしょう。母を看るのが。
しっかしそのお陰で一週間でまた入院とは。
色々言いたい事はありますが…今それを言っても仕方ないのでね。
とにかく大波のような波に何度も遭いながら、
ここ数日は少し落ち着いた状態を過ごしてくれています。
それでもいつまた大きな波がやってくるか全くわからないので
気持ちは全く休まらないままであります…vv


******


そんな中でも、お稽古は相変わらず頑張っておりました^^
ご無沙汰の合間に色々あったのですが…
6月は前々から言っていたように、夏にある師範試験の前に
提出しなければならない課題の締め切り月だったのです。
それがこの間の日曜日でした。

唐代の楷書の全臨250枚以上、
隷書の臨書20枚以上、
論文20枚以上、
仮名交じり半切1枚、聯1枚、
蘭亭全臨全紙に1枚

これが課題です。
蘭亭はこの間の講座後に一気に仕上げておいたのでセーフ。
なので私は顔真卿の多宝塔碑全臨(500枚以上になってしまった^^;)、
曹全碑臨書100枚、
論文27枚を仕上げました。
これらはすべて和綴じをして提出することになっており、
その和綴じ作業を日曜にみんなで集まって作ったのでした(写真上がそれ!)
私は楷書全臨が500枚になってしまったので、
1冊ではとても綴じられず、結局上中下巻の3冊になってしまいました^^;
でも、表紙を付けて出来上がったものを見ると達成感が〜;;
やっとここまで来たね〜と、みんなで分かち合いました^^
まぁ、不備があったらやり直し…なんてこともあったりするみたいですが^^;(ヤメテ ソレダケハ!)
とにかく、大きな大きな山をまた一つ、越える事が出来ました^^

色々あるのが人生…その中でやりくりをしながらやっていくしかないんだものね。
とにかく、あとは夏の試験で頑張るのみ!です!^^

shihan_jizen_majiri.jpg

こちらは仮名交じり課題より。






nice!(0)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 13

kobom

フレーフレーシドさん\(^o^)/

天才とは努力する力だそうです。
もしそうならシドさんは天才です。

私もシドさんに続きます〜。
by kobom (2013-06-18 22:00) 

海月シド

★kobomさん
ありがとうございます〜;;

努力する力…私なんてまだまだ全然足りてません〜^^;汗
でも、色んな事がある中で
やっぱりやりたい事は「今」やっておかないとって
ホントに強く強く感じました。

共に頑張りましょうね〜(^o^)o オー
by 海月シド (2013-06-18 23:30) 

逢蘭

はじめまして。
私は師範科を先月卒業した者です。
この前の蘭亭ゼミに、私も出席していました。
支部の方のほうが、師範科よりも
書き込みや臨書、卒業論文などのハードルが高くて
スゴイと改めて感じています。

また、遊びに来ますね(^_^)
by 逢蘭 (2013-06-19 00:16) 

海月シド

★逢蘭さん
はじめまして!コメント頂きありがとうございます^^
そうでしたか〜この間の蘭亭ゼミ、参加されてらしたのですね!
思わず競書でお名前探してしまいました(笑)
という事は、この間の院内展にも出展されてらしたのでしょうか。
卒業されたとのこと、今は研究科にお進みでしょうか?

支部にもよるのだとは思いますが、
支部だからこそのハンディみたいなものを感じている所はあるかもしれません。
私の所属している支部は他の生徒さんもみんなとても熱心です。
先生によるところが大きいかもしれませんね。

コメントとても嬉しかったです^^
また是非お立ち寄りくださいね!

by 海月シド (2013-06-19 16:56) 

逢蘭

こんばんは。
院内展はこの前のとその前のにも出品していました。
逢蘭は雅号です。
よかったら、探してみてください(^-^)
by 逢蘭 (2013-06-19 22:41) 

逢蘭

連投失礼します。

現在は研究科です。
支部の方は何故か支部ハンデ感じている方が多いですね。
全然そんなことないと思いますよ。
皆さんすごく熱心だし、
師範科の通えば師範がもらえる「のほほん感」と全然気合いが違います(笑)

by 逢蘭 (2013-06-19 23:00) 

海月シド

★逢蘭さん
院内展、二度も出されたのですね〜。
見たら去年の書作展にも出されているのですね。
本にお名前載ってました^^
私も院内展は経験としてもっと出してみたかったですが、
支部だとその辺がなかなか難しい所です^^;
書作展もいつになったら出せることやら…です。

やる気とか熱心さというのは自分次第ですけれど
自分ではどうにもならない部分の「ハンデ感」というのがありますね。
何をやるにしても、支部は遠回りで時間もかかりますし…ね^^;
でも、時間をかけてる事が悪い事とは思わないので
その辺は何とか折り合いを付けている感じです。
いずれ自分の為になることと信じつつ…^^;

研究科…魅力的ですね^^
次回からは濫觴の方でしょうか。
楽しみにお名前探します〜^^
by 海月シド (2013-06-20 17:05) 

あき

そっか・・・お母様が戻られた経緯はそんなふうだったのね。
まあ、確かに今何を言ってももう仕方無いとは思うけど、海月さんのお気持ち、しかとお察しました☆
人生の中でのやりくり・・・ほんとそうだね!
こちらも自分がたくさん欲しい状況ですが、なんとか日々やれるとこまでやりましょう。
あたしたちはもう、失くすことのできない宝物をそれぞれ抱えているのですから^^
by あき (2013-06-20 21:25) 

海月シド

★あきちゃん
この間お逢いした時は事細かにはお話出来なかったけれど
こうなるまでには色んな事があってねぇ^^;
あの後も母の事で衝撃の事実が判明したりして…ね。
でも、このところはとても落ち着いてくれているので
ちょっと息がつけているところ。
次のトラブル?までしっかり抜けるところは抜いておかないと…ね^^;汗

失くすことの出来ない宝物…うんうん、ホントそうよね!!
それがあるから日々やっていけるし、
そして何としてもそれだけは守っていきたいって思うものだから…
何とかやっていきましょう。毎日が最後と思ってね^^
by 海月シド (2013-06-20 23:00) 

悠人

お母さまのこと…大変でしたね。

それにしても、ものすごい量の書…こなしたんですね。

本当に…いつかきっと努力が結実しますように。
by 悠人 (2013-06-25 04:11) 

海月シド

★悠人さん
ご無沙汰しております〜m(_ _)m
コメントありがとうございます!

日々色々ありますね…生きている証です^^;あは

今回の課題はかなりの量だったので、
提出後はしばらくボ〜ッとしてしまいました(笑)
また気合いを入れ直さねば!です^^
by 海月シド (2013-06-26 01:33) 

伀

師範試験課題の膨大さに、只々びっくり!!
それを成し遂げられた海月さん!
凄い意志力ですね。お疲れ様でした。
「和綴じ」というのが、なんとも優雅ですね。
同じチャレンジ仲間が居て、互いに切磋琢磨、
刺激し合い、支え合えるのは、素晴らしいですよね・・・

久々に、小生の教室のことを報告します。
先日、当市の女流芸術家協会の会員
(絵画、工芸、写真、書道各部門の超一流の方が会員だとか)
の作品展に出向きました。
教室の二人の先生もメンバーで、出品されていたからです。
先生の作品は「ぬくい日の、まだ食べるものはある」という、
山頭火の句でした。山頭火にぞっこんの私は、感激しました。
教室で、先生に申し上げました。
「先生の書自体については、鑑賞眼がありませんので、所感は
とくに言えませんが、山頭火の句を取り上げていただき・・・」
ひとしきり、私がいかに山頭火に心惹かれているかを、
滔々と述べました。
先生も、生徒も、唖然といていました。
日頃は無口な私ですから・・
そして先生いわく「みなさん、作品展に出すようなときは、上手に書こうなんて気持ちは捨てて、普段より、心を十倍にも
二十倍のも大きく豊かにして、素材を見つめて、書くことが大事ですよ」
と・・深遠高邁なアドバイスがありました。
皆さんシーンとなり、頷いている方もいました。

もう一人の先生は(以前、助手と申し上げましたが、先生の高弟の一人でした)、冬二の詩でした。
高名な二人の先生に指導を受けながら、
小生は、このところ歯痛やら眼病(これが少々厄介)やら
胸部痛やら体調不良が続き、
稽古が疎かになり、
とうとうシニア3人組の同時昇段から、一人取り残されてしまいました。

しかし、慌てず騒がず、マイペースで稽古に励みます。




by (2013-06-26 20:50) 

海月シド

★伀さん
やっとこさ、質・量共に一番の難関だった課題の
提出が終わって、ホッとしましたよ〜^^
とにかくがむしゃらにここまでやって来ました。
伀さんがおっしゃるように、
同じ所へ向かって一緒に頑張れる仲間の存在も大きかったです。
みんな、「みんながいたから頑張れた」と口々に言ってました^^
…とはいえ、夏には一番の大詰めの試験が待っています。
気を引き締め直して臨みます〜o(^o^)o

伀さんはここのところ体調不良とのこと…大丈夫でしょうか〜
ちょっと心配です。どうか早め早めに治療なさってくださいね。
健康あっての書道ですからね!^^

作品展のお話、興味深く拝見しました。
先生のお話もうんうん、と頷いてしまいました(笑)
上手に書こうと思っているうちは、
作品にそのいやらしさが出てしまう、とよく聞きますね。
とても難しい事ですけれど、作品として書く時には
やはり無心で紙に向かう気持ちが何より大事なのでしょうね。
そして普段の心がけや生き方そのものが
字に現れてしまうのかな〜なんて思いました。
だからこそ、技術の練習だけでなく、精神の鍛錬も必要なのだと…
とはいえ、その境地になるのには
大変な時間が掛かるかと思いますけれど〜^^;汗
日々修行、ですね^^

三人組から取り残された…とありましたが、
焦る必要は全くありませんよ〜^^
人の歩幅がそれぞれ違うように、みんな違って当然です。
それぞれに事情がありますものね。
練習が疎かになった、と理由もハッキリしているんですもの。
とにかくまずは体調を整える事に集中して、それから挽回です!^^
応援してますよ〜!^^
by 海月シド (2013-06-26 23:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

行くべき方向へSimple ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。