SSブログ

Hands [想い…書に込めて]

hands.jpg

震災から一週間。
声にする言葉が見つからなくて…あまりにも酷い光景に
節電の意味も大いにありますが、パソコンを開く気持ちになれませんでした。
でも、仕事も始まりそうもいかなくなって、また少しずつ動きだしています。
やっぱりどんな時だって、人はその場所に立ち止まっている事は出来ない。

この一週間の間に、色んな事態が起こっています。
東北の方の被害の状況はもちろんのこと、毎日心配の原発問題、
関東圏内でも液状化が起こって家が傾いてしまっているお宅もあったり
相方さんの勤める会社の工場も今回の地震で機能がストップ、生産が出来ない状況も続いています。
ガソリン不足が起こり、一つのスタンドで車が連日100台も並ぶ様な異様な事態。
電力は日々足りるかどうかの瀬戸際で、毎日の様に計画停電の実施がされていたり
スーパーの商品が品薄になって、みんな慌てて買いだめをする始末。

国中の人たちが今回被災された方のために何か出来ないかと心を痛めています。
その一方で自分たちの生活にバタバタしている事も事実。
私もずっと私に出来る事は何かと考える日が続きました。
そして、何と自分はこういう時に非力なものだろう、と改めて思い知らされてもいます。

けれど、この一週間考えて
とにかく、私は私の出来る毎日のことをする、それだけだと辿り着いたのです。
直接的な被災者の方への支援は、それが有効に出来る方にお任せして
私は普段の生活をきちんと浮つかないようにしっかりと地に足をつけ、
そしていつもより節約をして食べ物を食べ、電気は極力使わない。
ガソリンの問題も出来るだけ少なく済むようにする。
きっと目には見えないほどのささいな事なんだと思う。
けれど今の自分の身の丈に合った事しか出来ない。
もちろん大金持ちだったら沢山の義援金も出せるだろうし
企業の社長さんなら、自社製品を大量に支援物資として送る事も出来るでしょう。
でも、私にはそれは出来ない。毎日のほんの少しの節約くらいしか。

それでも、一般の人たちみんなが同じ事をしたら?
あんなに湯水の様に使っていた電力も、もちろん停電の効果もあるけれど
一人一人の意識の持ち方で今の所ギリギリながら何とか暮らせている。
一つの力が集まって大きくなる。
その小さな小さな「一つ」になろうと思う。
小さな手が、大きな支えになる…そう信じます。


「ひとりの手」

ひとりの小さな手 何もできないけど
それでもみんなの手と手をあわせれば
何かできる 何かできる

ひとりの小さな目 何も見えないけど
それでもみんなの瞳で見つめれば
何か見える 何か見える

ひとりの小さな声 何も言えないけど
それでもみんなの声が集まれば
何か言える 何か言える

ひとりで歩く道 遠くてつらいけど
それでもみんなのあしぶみ響かせば
楽しくなる 長い道も

ひとりの人間は とても弱いけれど
それでもみんながみんなが集まれば
強くなれる 強くなれる

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ?'術ブログ 書・書道へ

タグ:くらし
nice!(2)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 12

kobom

きっと、そう思っている方が多いと思う。
私もその一人デス。

一人ひとりがするべきことをきちんとして
何とか乗り切るの。

情報に踊らされず、不安に負けず、笑顔と明るい言葉で
停電で薄暗い街中を灯すのよ。

自分の仕事をし、夫をねぎらい、普通の生活を続けること。
それが被災地支援にもなるのだと思います。
by kobom (2011-03-19 19:57) 

あき

本当にまったく同じ思いですよ☆
自分にできることを誠実に実行するだけ。
でも、みんながそうすれば大きな力になるし、世の中もずっと住みやすく本当の意味で人が豊かになれる気がします。
私事ですけど、実は会社が経営危機な時に地震が起こりまして・・・二重の意味で心配なあたしでした。
(もうだいぶ冷静ですが
)
by あき (2011-03-19 22:02) 

宗流


おはようございます、海月さん。
その後、そちらの余震はおさまりましたか?
お母さまもお変わりありませんか?

誰もが同じ思いで毎日を過ごしているのでしょうね。
こちら京都は被害も何もないものの、周波数の違いから節電も微々たる
お役にしか立てず、現地に赴く支援もかなわない事から、もどかしいと
思う雰囲気があります。けれど、もどかしさと同時に、東北関東地域の方々
が困っている分、関西の人間までもが元気をなくしてどうする!そんな気概
も感じます。

関西広域連合に属する京都では、福島県の被災者を受け入れる準備が
進んでいるそうです。これは被災地以外の全国に言えると思いますが、
誰もが対岸の火事ではなく、じきに生活の中でそうした方々と接する時期
が訪れ、隣人となる機会があるかもしれません。
善意の気持ちからもどかしさを覚えて焦燥感を募らせる事はあるかもしれ
ませんが、今は「待つ」そして「出来る事から少しずつ」を心がける事が一番
の支援なのだと思っています。
私もこの震災後は、阪神大震災の事を思い出し少しふさぎ込む思いがあり
ましたが、目や耳を閉ざしていたって出来る事は見つからない。そう思い
直して、現状を静観する事にしました。一人ひとりの小さな手は大きな事は
出来ないかもしれないけれど、その手の跡が集まれば大きなものも動く
かもしれません。そう信じてお互い出来る事を頑張りましょう!
by 宗流 (2011-03-21 11:23) 

悠人

本当に…被災地の報道はショッキングで言葉をなくしてしまいますね。
それでもその地でみんなのために働いている人、復興を目指して頑張っている人たちがいるということ…思うと自分たちも何かできることを考えます。

一人の力は小さくても後方支援の力が集まれば何かきっとできるはずですね。
希望を持って前進しないとね?


by 悠人 (2011-03-21 16:34) 

海月シド

★kobomさん
「停電で薄暗い街中を照らす」…ホントそうですね^^
特別な支援は出来なくても、世の中を冷静に保っていくための
小さな一歩は私にも、一般の人にも出来るし
またそれが今一番私達に出来る事なんだと思えます。
そして、今だけではなく長い期間出来る事を考えて
ずっと続けていくことが大事だと感じます。
日にちが経ったら元通り…なんてことのないように
色々考えさせてもらう機会を与えてもらった事を忘れないで
ずっと長い目で、継続して
色んな節約やささやかな募金などしていけたらと思っています。

by 海月シド (2011-03-21 23:18) 

海月シド

★あきちゃん
あきちゃんのブログも拝見したけれど
おんなじ様な事を書かれてらしたので、あ〜やっぱり〜って思いましたよ^^
色々悩んで考えてみても、きっとその人に出来る最善の事があるって思ったの。
人がやっているから自分もやる…というスタンスではなくて
例え小さくても、ささやかでも、目には見えないほどの事であっても
私には私に、出来る事を精一杯やることが
きっと一番、世の中や被災地の方々の為になるのではないかと。
そして毎日祈るだけ…一人でも多くの方が救われますようにと…

ほとんど被害がなかった私達も、間接的には
あきちゃんの会社をはじめ、やっぱり色んな所で小さな波紋は広がっていて
それはこれからどんどん広がっていく気配を見せ始めています。
世の中のバランスが崩れたら、立て直すのは容易な事ではないと思うけれど
直接的にではないにしても、日々の仕事の中でも支援は出来ると思って…
とにかく出来る事を頑張っていきましょうね。

by 海月シド (2011-03-21 23:25) 

海月シド

★宗流さん
こんばんは^^
余震の方は毎日ずっと何度かぐらぐらとしていましたが、
ここ数日は落ち着いてきたようで、少しホッとしています。
まだ時々ちょこっと揺れるのが来たりするので油断は出来ませんが
ほとんど気にせずに過ごす事が出来ています。
母の方も大分落ち着いているようです。ありがとうございます^^
実はここのところのガソリン問題で、
地震以来、まだ実家には一度しか行けてないのです;;
ガソリン不足の問題は本当に深刻な状況ですが、
うちはギリギリまで給油をしないようにしようと言ってます。
なので毎週行っていた実家にも行けなくなって
電車で…と思うとうちの最寄りの駅で電車が動いてなかったりして^^;
なかなか難しい状況が続いています。
電気もガソリンも…のダブルパンチですからね〜^^;
こんな事は今までなかった事なので、
どれだけ幸せな生活をしていたのかを思い知らされてます。
どれだけみんなが好きなように好きなだけガソリンや電気を使っていたかを!^^;

西の方の方も、きっと気持ちは同じなのでしょうね。
電力が周波数で違っていたなんて、こんな事になるまで知らなかったです〜^^;
この狭い日本の中で、どうしてそんな事になってしまったの?と
思わざるを得ませんけど…^^;
こういう危機的な状況の時に、国内で助け合えない仕組みなんておかしいですものね;;
きっと、こういう事も今後課題として修正されていくように思います。
困った時にはまず国内でみんなが力を合わせて行けるシステム作りが
今後大きなテーマになっていく気がします。

避難場所についても、各地で色々手配がすすみ、
受け入れる状況も少しずつ増えて来ているみたいですね。
そういう輪が増えて行けば、被災地の方の希望にもなりますし
少しずつからでも気持ちが救われる方が増えていってくれたら…と心から思います。

阪神大震災の時、私の実家の団地の上の階に
被災された方が引っ越してらしたんです。
小さなボクを連れて…今でも元気に暮らしてらっしゃいます。
小さなボクだった子に、先日階段でバッタリ^^
ものすごく大きく育って、挨拶のしっかり出来る立派な学生さんに成長されてました。
あの時も、被災地の方々は頑張りましたよね^^
色んな人生を歩む事になった方がたくさんいらっしゃったと思います。
でも、今きっと元気に、強い気持ちで生きてらっしゃると信じます。
今回の被災者の方にも、長い時間はかかるかもしれないけれど
何とか頑張ってもらいたい、そして長きに渡って私達も支えを忘れてはいけない、そう感じています。

お互いに出来ることを…^^
by 海月シド (2011-03-21 23:52) 

海月シド

★悠人さん
本当に…しばらくはショックで…
テレビの中で起こっている事が現実の事だなんて思えなかったです。
けれど、そう言ってばかりはいられませんものね。

仰る通り現地で被災に遭われながらも自ら色んな事をされてらっしゃる方、
命のキケンにさらされながらも毎日不眠不休のような状態で活動されてらっしゃる方が今もたくさんいます。
私達は、ジタバタした生活なんて送っている場合じゃないんですよね。
とにかく地に足をつけて、しっかりと色んな事を見極めていきたいです。
by 海月シド (2011-03-21 23:58) 

ミッチ

こんにちは。

私も同じ気持ちです。
日本中の皆がきっと同じ気持ちでいるでしょう。

想像を絶する現状をニュースで目の当たりにしてから
しばらくは笑うことさえ不謹慎に思えていました・・・。

でも、それは違うのかなって・・・。
被災地の方々は、支援されていることに感謝の言葉を口にし
「前を向いて行くしかないからね」と精一杯の笑顔で話している姿を見ると
私たちこそもっと元気で笑顔でいなくちゃって思えてきました。

一人で出来ることは微力でも
みんなが集まれば・・・ですよね^^

先日夕方から計画停電があった日、仕事先から自転車で帰る途中
停電はまだ始まっておらず、もうすっかり暗くなっているのにも関らず
殆どの家から灯りは見えませんでした。
みんな優しいな・・・なんだか訳もなく涙が出ました。

この気持ちがいつの間にか風化しないように、今の生活に感謝しながら
私も出来ることを探しながら、生活していこうと思っています。

お母様も不安に思っているかもしれませんが、どうぞお大事にね^^






by ミッチ (2011-03-23 12:47) 

海月シド

★ミッチさん
こんばんは〜^^今日はメールもありがとうでした^^*

本当にそうですよね。普通に笑ったり
何かを楽しむ事さえも不謹慎に思えたりしてました。
あの被災地の様子を見たら…そう思わずにはいられませんでした。

でも、被災地の方達は本当に前向きで
心配しているはずの私達の方がジタバタしていて
恥ずかしいって思いました。
少しの事で何だかんだと言っている場合じゃない、
被害の少なかった私達が今まで以上に
精力的に色んな事をしなくて、一体誰がやる!
…そんな気持ちになりました。
元気と笑顔と思いやり…今一番必要なものですよね^^

計画停電についても色々ありますけれど…^^;
でも、ミッチさんが見た光景はきっと、
今みんなが同じ事を想っているって証拠ですものね。
そんな団結した気持ちを持って、困難な事も乗り越えていけたら…と思います^^

日々の色んな事が本当にありがたく思えます。
人の気持ちも、毎日出来る様々な事も。
ずっとそれを忘れないでいたいですね…この先も^^

母の事もありがとうございます^^
来週また様子を見に行ってくるつもりです!



by 海月シド (2011-03-24 22:27) 

つるぎ

お久ぶりです。
関東も大変な状況になりましたね!
しばらく節電の為にPC付けずに居ましたがどうも昼間は電力の需要と供給のバランスで問題は無いような事を聞いてPC付けることにしました。
本当に被災地の状態を見ると心が苦しくなります。
岩手に知人が居るのでなおさら心が苦しい思いですが、内陸地なので津波の被害はありませんでしたがやはりそれでもご苦労しているみたいでした。
それに岩手の釜石は僕行った事がありまして・・・見覚えのある所がああいう状態になってしまってしばらく放心状態だったんです。
本当に一日でも早く復興してほしいです。
今出来る事と言ったら募金ぐらいしか出来ませんが・・・それでも小さな力でも集まれば本当に大きな力になりますよね!
その言葉良い言葉ですね~流石海月さん昔から詩人としての実力がある人だと思って居ましたがこの言葉は良い言葉です。
by つるぎ (2011-03-25 10:36) 

海月シド

★つるぎさん
お久しぶりでした^^
節電のため…私も以前より
随分パソコンをつけている時間が短くなりました^^;
仕事もあるのでそうも言ってられない時もありますが、
今はみんなでガマンの時…やりくりしながら頑張りましょうね!

岩手にお知り合いの方がいらっしゃるんですか…それは心配ですよね;;
私の周りにも、直接関係のある方はいないのですが、
間接的にはやはり東北の方がご実家という方もいらっしゃったりして
なんと言えばいいのか…言葉を失うというのはこういう事なんだと思ったりしました。
以前に訪れた事のある街が見る影もなくなってしまうなんて、
本当に信じられないですよね…今でも悪夢を見ているような気さえします…。
ホントに、一日も早く皆さんに平穏な日々が戻りますように…

募金なども、今だけの事ではなく、少しずつでも息の長い協力をしていけたらと思います。
長い時間がかかる事は避けられないと思うので…少しでも定期的にしていきたいです。
小さな力は集まれば本当に大きなものになりますものね。
その端っこのほんの一欠片になれたら…今の私にはそのくらいしか…

「ひとりの手」は、私の作った詩ではないんですよ^^;
小学校の頃とかに習いませんでしたか〜?
結構有名な歌だと思ったんですけれど…
震災のあと、何だかずっとこの歌が頭から離れなかったんです。
まさしく今、日本が必要としている事なのでは…そんな風に思ったので載せてみました^^

by 海月シド (2011-03-25 23:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

遠い空の下沈黙 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。